ピヨ助のブログ

朝ドラやラジオが好きな50代の日常です。

空き時間は読書タイム。

1日中雨の月曜でした。(カーペンターズみたいな書き出し!)
ああ、このところ、ずーっと忙しかったなあ。やっと本日お休みでした。
でもバタバタしているというだけで、業績が好転しているというものではありませんけど。


今週は、17日と18日が、30℃超えの暑さになり、そのあとまた24~25℃台に下がるという、ジェットコースター的なお天気になるらしいので、備えなければならないですね。


昨日は母の日でしたが、母から、「今年はカーネーションじゃなく、長持ちする観葉植物が欲しい!」と言われ、「そりゃ安上がりで助かる~」と、リクエストに応えました。



ガジュマルは、どのぐらい長持ちするのかな?
とにかく、今年も元気にこの日を迎えることが出来て良かったです。


今日「ぽかぽか」を観てたら、昨日の大相撲で「ぽかぽか」の懸賞旗が回ったのだと言ってました。


撮り方が下手過ぎてスミマセン。
結びの一番の時だったみたいです。すごーい。こんなことあるんだ。


私の亡くなった父は無類の相撲好きで、蔵前国技館の時代から、しょっちゅう観に行ってました(そして母や私もたびたび御伴させられてました)。
帰りにタクシーに乗る時、「えっ、わざわざ山形から来て、相撲だけ観て帰るんですか」とよく驚かれましたが、父は、「そうですけど」とケロッ。慌ただしかったなあ。
(いや、私と母はついでに色んなとこへ行きたかったよ・笑)


当時父は、誰かしらの後援会にいつも入ってたので、自宅には番付表を常に貼っていたし、お弁当と共にいただく器のお土産も、まだこうして使って(何年も箱を開けてないものもあった・笑)いたりします。



それはそうと、今日なんと愛車のタイヤに釘が刺さってしまって、パンクしてしまいました。ガーン。
まさか新しいタイヤを買い替えないといけないのではないかとドキドキでしたが、きれいにお手当てしてもらって、最悪は免れました。



こんな窮地になんですが、私は鞄の中に常に本を数冊持ち歩いていて、病院の待合室とか、銀行などの待ち時間にも、スマホじゃなく、本を読んでます。
なので、今日も修理が終わるまで、呑気に読書させて頂きました。


今日持ち歩いてたのは、內田 百閒「百鬼園随筆」、吉本ばなな「イヤシノウタ」、伊集院静「大人の流儀8誰かを幸せにするために」の3冊。
いずれも、少し前に買ってたのを、半分読みしてたもの。(←よくある・笑)
內田 百閒は夏目漱石の門下生ですが、怒りっぽくて頑固なところが良いです(笑)。
いなくなったネコを待ってる「ノラや」が大好きです。
伊集院静さん、吉本ばななさんも、ずっと好きで、よく読みます。
出先では、こういう短編やエッセイが一番読みやすい形式だと思います。


私の悪いクセは、1冊ずつ集中して読むということが無いということ・・・
2冊、3冊と、同時に手をつけてしまうのです。当然時間が空くと記憶はきれいさっぱり。
せっかちなんですよねぇ。今後は心を入れ替えて、腰を据えて1冊1冊に向かい合いたいと思っています。(毎回・笑)